A2
大阪教育大附属中学・高校は塾生・卒業生のお話から素晴らしい学校だと思っております。
しかしながら、近年私立や公立の学校も各校努力されているおり、附属以外にもお勧めできる学校も多くあります。
いい学校かどうかの判断は、塾が決める偏差値や大学実績できまるものでなく、お子様の目標や性格にその学校が合う合わないで決まるものではないでしょうか。
さらに言うなら、保護者の方がこの学校で6年間すごさせてやりたい、お子様が卒業してからこの学校に通ってよかったと思える学校ではないでしょうか。
そういう意味で、お子様の学力を含めた自分の可能性をより多く引き出してくれる学校が、良いという見方ができるかもしれません。
したがいまして、HITSでは連絡進学のクラスだけでなく、私立受験の指導も実施しております。
@ 連絡進学に向けた集団指導。
(例年、連絡進学全員合格等はこのクラスで発表させていただいております。) |
A 連絡入試に向けた個別指導・私立中入試に向けた個別指導。 |
B 附属中一般入試・難関私立中入試に向けた集団指導。 |
※@Bのクラスでは、講座を受講するための資格テストを実施いたします。本クラスでは、合格の可能性を100%に近づけるため、HITS塾生規約を遵守いただくことが指導させていただく条件となってまいります。
※Aの個別指導では、入塾テストは実施いたしません。私立中受験を含めたお子様方の目標達成のお手伝いをさせていただきます。決して基本の指導に限定いたしません。連絡進学を目標にされた方の中で、合格された方も多数おられます。
年度によっては連絡進学テストの成績が@のクラスのお子様方より優秀な方々を指導させていただきました。本コースからも3名連絡進学に合格されております。 |